知る・学ぶ

転倒・転落予防DVD 「笑顔のために」
日常生活と入院生活でどんな違いがあるのか、どういった危険な状況が存在しているのか、患者様に気を付けていただきたいポイントを、実際に起こった転倒・転落事故を用いて解説いたします。
入院される患者様やご家族の方へのオリエンテーションにご活用いただけます。
転倒・転落ゼロを目指して - パラマウントベッドの願いです。
なぜ、入院中に転んでしまうのでしょうか? どうすればよいのでしょうか? 実際に起こった転倒・転落事故を用いて解説いたします。

ベッドサイド、廊下


病室、トイレ

車椅子、歩行器、点滴スタンド
転倒・転落予防DVD

本編(約14分)とロングバージョン(約21分)の2本を用意。
それぞれChapterをもうけていますので、オリエンテーション方法に合わせてお使いいただけます。
転倒・転落対策として、ビデオの中で紹介したチェックリストや、用具の適切な使用方法など実際に活用できるツールが付属します。
癌研究会有明病院様での活用事例が、日本看護協会機関紙「看護」に掲載されました。
多職種協働で取り組んだ患者向けDVD制作の成果と意義(PDF 1.34MB)
企画 : 財団法人 癌研究会 有明病院 転倒・転落防止プロジェクトチーム
監修 : 坂本すが(東京医療保健大学/大学院)
山口俊晴(癌研有明病院)
眞鍋淳(癌研有明病院)
※ 院内設備に合わせて、院内放送やSDカードを使った放映ライセンス契約による運用プランもご用意しています。 詳しくはお問い合わせください。