logo logo
image
Vector140 Vector140 Vector134
Vector140
Vector140
私達は領域にとらわれず、多種多様なコラボレーションをしています。個人が複合的にもつ課題を、多様な側面から解決していきます。
私たちが睡眠と向き合うことによって得たデータを外部の方々との連携によって 睡眠と健康課題の関係性を多角的な観点から明らかにし、ライフスタイルの改善や新製品の開発に繋げることで、 ひとりひとりの明日がよりよくなる社会を実現することを目指しています。
私たちはこれまで月経や産後、更年期といった様々なライフステージやライフスタイルの「女性の健康課題」に注目し、調査に取り組んできました。睡眠の改善に取り組むことは、その先の人々のウェルビーイングや生き方に大きく関わるのです。
   Our Vision ねむり共創リサーチ事業が目指す社会 Vector1215 How We Collaborate みなさん×ねむり共創リサーチ事業 Vector1219
私たちはみなさんからご相談いただいた後、要件定義の設計、インプットデータ取込み、インプット分析・解析までワンストップで対応いたします。様々なプレーヤーのハブとなり、多角的な手法を組合せ、『睡眠』からそのテーマを読み解きます。
睡眠や女性特有の健康課題など、事業開発の企画段階からサポートすることができます。また、製品・サービス開発をデータ分析と共にご一緒することも可能です。また、ブランディングをご一緒させていただき、世の中への認知を高めるお手伝いも致します。
柔軟にサポート
Rectangle111
Vector93 Vector1487
パラマウントベッド睡眠研究所 研究員睡眠改善インストラクター 片山 璃沙子
Vector96 Vector1487
パラマウントベッド睡眠研究所 博士(理学)睡眠改善インストラクター 塩貝 有里
Vector912 Vector1487
経営企画本部VCグループ 新規事業推進チームリードデザイナー 岩井 文
Vector912 Vector1487
経営企画本部VCグループ 事業推進チームマネージャー 大槻 朋子
Vector1350 Vector1487
経営企画本部VCグループ 事業推進チームマネージャー 大槻 朋子
Our Collaboration ねむり共創リサーチ事業と共にできること Vector1218 Vector1221 Who We Are Vector1233 Vector1233
Rectangle1271
image
Vector1103 image image Vector1348 image image
Vector1352 image
音楽のように、私たちのねむりにも独自のリズムがある ねむりのリズムに耳を傾け、寄り添い、読み解く―
毎日、私たちは一人ひとりがそれぞれのねむりを奏でています。 ねむりのデータは、まるで音楽の楽譜のように、その人の生活や状況を映し出します。 それは体調や気候、持って生まれた性質はもちろん、 人生におけるそれぞれのライフステージや環境からも、刻まれるねむりのリズムは変わっていきます。
実際の研究解析を行う パラマウントベッド睡眠研究所はこちら
image
Rectangle1469
image image
image
image
image
image image
image image
分野の異なる専門家がタッグを組んで睡眠や女性の健康課題に取り組みます。
image
image
image プロジェクトメンバー 取組事例 事業内容 HOME